オフィシャルブログ|詳細

Blog

歯を抜いたあとの注意点

歯を抜いたあとの注意点

 

皆さんこんにちは☀('ω')☀

渋谷ルーブル歯科・矯正歯科です!

さて、わたくし事ですが1月末に家族が増えました🐶

生後4か月パピヨンの女の子です💕

 

まだ赤ちゃんなので眠いのがすぐわかります(笑)

でももっと遊びたいけど眠たいって気持ちと葛藤してる

状況でした!🐶

私一人暮らしなのですが家に帰るとわんちゃんずが

元気いっぱいでやってくるのでパワーをもらってます❄

 

今日のタイトルは抜歯後の注意点です。

親知らずを抜いた時や、矯正で便宜抜歯をしたときなどに

参考にしてもらえればと思います✨

 

麻酔は2~3時間程聞き続けますので、飲食は麻酔がきれてからでお願いします。

❄麻酔が効いているときに飲食を行うと粘膜を噛んでしまい傷つけてしまいます。

熱い飲み物はやけどしても気づきません

❄麻酔が効いていると口を閉じているのか感覚がわからなくなるのでお水を飲むときは気を付けましょう。

 

ガーゼは15~30分ほど噛み続けてください

❄しっかりと噛んで圧迫止血をしないと血がとまりにくいこともあります。

❄もし、ガーゼをとってからも血がじわっと出てくるようなら清潔なティッシュやガーゼをさらに15~30分くらい噛んで様子をみましょう。

お口の中は唾液で潤っているので2日くらいは血がにじみます。

当日は飲酒・喫煙・激しい運動・入浴はさけてください

❄軽いシャワー程度なら大丈夫です。

血行がよくなると再度出血してしまうことがあります。

歯磨きは抜いた部分をあまり触らないようにしながら他の歯はいつも通り磨いてください。歯磨き粉も使用して大丈夫です!

ほかの歯をしっかり磨かないとプラークが付着してきてしまい、細菌感染してしまったり傷口の治りが遅くなることがあります。

❄抜いたとこの近くの歯が普通の歯ブラシでは磨きにくいこともあるのでそういう場合はワンタフトブラシみたいな部分ブラシを使うといいでしょう!

強いブクブクうがいはやめてください。軽くお口に含んで吐き出す程度にしましょう。

❄抜いたところは穴になってます。そこに血がたまってきてかさぶたみたいになり傷が治ってくるのですが強くうがいをするとそのかさぶたがとれてしまいまた出血したり治りを遅くしてしまいます。

処方された抗生剤はきちんと飲み切りましょう。痛みがあるときは痛み止めも服用してください。

抗生剤は飲んだりのまなかったりすると効果が薄れてしまいます。

痛み止めは1度飲んだら4~5時間あけてまた飲むようにしてください。

⑦腫れが出る可能性があります。

❄上の歯を抜いたあとは難しい症例ではない限り腫れる可能性は少ないです。

❄下の歯はきれいにはえてるパターンなら腫れにくいですが、半分歯肉がかぶってたり(半埋伏)完全に骨の中に埋まってたり(完全埋伏)すると抜歯に時間がかかり腫れる可能性が高いです・・・。

抜歯にかかる時間が長いほど腫れやすいという説もあります。

腫れてしまったら常温で濡らしたタオルなどで押えてると少し治まってくると思います。

抜いたあとは2~3日が腫れのピークといわれています。

1週間くらい経つと腫れが徐々にひいてきますのでしばらく様子をみてください。

 
以上が抜歯後に気を付けていただきたいことです。
もし上記以外でなにかお困りの際は医院の方に
お電話くださいね(*^^*)
 
 

戻る

stransastransa